消費者安全ネットいちかわ
活動情報ブログ用
  • HOME »
  • 活動情報ブログ用 »
  • 秋本美智子エッセイ

秋本美智子エッセイ

たけのこ日記

 4月末、茨城県龍ヶ崎市に住む伯母のところにたけのこ掘りに行った。初めて孫たちも連れて、家族や妹夫婦で10名ほどの人数になった。私たちに加えて、従兄の博さんの知り合いも、子供連れで来ていたから、本当ににぎやかである。博さ …

詩の暗誦

 昨年5月末、私は「宮澤賢治の世界〜大震災後に賢治をどう読むか〜」という講演会に参加した。早稲田大学校友会船橋稲門会の講演会である。私の中学時代の恩師青池國晴先生が会の役員をしていた。早稲田大学講師の濱田英作氏による講演 …

富弘美術館への道

お盆に主人の実家のある宇都宮へ行く途中、群馬県みどり市東町にある富弘美術館へ寄ることになった。 5月中旬、中学校のクラスメイトだった取次玲子さんからいただいた手紙に、1枚の絵はがきが同封されていた。この絵はがきが星野富弘 …

王朝継ぎ紙

 私の曾祖母の実家が近所にある。私は、この家の善子さんが習っているという「継ぎ紙(つぎがみ)」の作品を見せてもらったことがあった。これが私にとって「王朝継ぎ紙」との初めての出会いだった。 「継ぎ紙」とは、私も初めて聞いた …

河 津 桜

 春一番を感じる花は何だろうか。私の勤める大学のキャンパスに1本の河津桜がある。私は、冬の終わりを告げ、春を一足早く知らせる少し濃いピンクのこの河津桜が大好きで、花の咲くのを毎年楽しみにしている。  そして、市川市に隣接 …

« 1 4 5 6
PAGETOP
Copyright © 安全ネットいちかわ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.