消費者安全ネットいちかわ
活動情報ブログ用
  • HOME »
  • 活動情報ブログ用 »
  • 秋本美智子エッセイ

秋本美智子エッセイ

孫の仕事体験 〜キッズビジネスタウンいちかわ〜

参加対象は、小学生以下の児童・幼児であり、幼児は4歳からである。千葉商科大学に勤務している私は、二人の孫たちがちょうど、姉が6歳、そして妹が4歳になったので、昨年初めて『第13回キッズビジネスタウンいちかわ』に申し込んだ …

ワッショイ、ワッショイ~神輿づくり~

<神輿づくり> 行徳は神輿の町と言われている。神輿はどのように作られるのだろうか。詳しいことが知りたくて、本塩にある中台神輿製作所社長の中台洋さんに伺う。 行徳は幕府の直轄領であり、現在も徳川家康が通った権現道が残ってい …

ワッショイ、ワッショイ ~ お 囃 子 ~

お祭りのエッセイを書いたことがきっかけになり、本塩囃子保存会の練習を実際に見学する機会に恵まれた。本塩自治会館で第1週と3週の土曜日に総合練習、そして第2週と第4週には笛の練習が行われている。伺ったときはちょうど、指導し …

ワッショイ、ワッショイ~行徳五ヶ町大祭~

 私の地元、行徳には180年続く3年に一度行われる行徳五ヶ町大祭がある。行徳一丁目、二丁目、三丁目、四丁目、そして、本塩(旧塩焼町)の五ヶ町を練り歩く神輿があり、重さが約500キロもある大きな立派な神輿だ。 夜明け前、触 …

ブーケ

14年前、市川ケーブルテレビで、近くにフラワーアレンジメント教室があることを知り、体験レッスンに参加してみた。体験して、フラワーアレンジメントがこれから私のやりたいことだと確信する。そして、続けているうちに、いつか、娘が …

« 1 4 5 6 »
PAGETOP
Copyright © 安全ネットいちかわ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.